イクボスのススメ
【2015.07.22】
6月の男女平等月間に合わせて、NPO法人ファザーリング・ジャパンの安藤代表にお越しいただき、「女性活躍時代におけるイクボスのすすめ」と題し講演をしていただきました。
ファザーリング・ジャパンの理念は「Fathering=父親であることを楽しもう!」です。
今若い世代の男性たちは、子どもが生まれ父親になったら、仕事も育児も両立しながら楽しんで生きたいと思う人が増えています。
しかし日本の職場や社会の意識は、なかなか、その思いについて行っていないのが現状です。
長時間労働が原因の1つで、「ワーク・ライフ・バランス」に苦しんでいるのは、子育て世代の父親たちかもしれません。
少子化先進国のカナダでは国が「父親支援」を推進しています。
男性の出産・育児休暇は当然で、家族との時間を確保するのに早退しても、上司や同僚にも不誠実だとは思われません。
それは、「家庭で役割を担っている男性社員ほど、労働者としての生産性も高い。」という共通認識があるからです。
日本でも育児に積極的な男性、いわゆるイクメンが増え社会のムードも変化してきています。
保育園の送り迎えをパパが・・・
学校の事業参観にパパが・・・
公園にパパと・・・
そんなイクメン見かけますよね?
そんなイクメンは職場の上司がイクボスなのでしょう。
イクボスとは、自らが仕事と生活を楽しみ、また職場で共に働く部下・スタッフのワーク・ライフ・バランスを考え、会社の生産性の向上や利益拡大につなげることができる上司の事を言います。
固定化した価値観・仕事のやり方や男女の役割意識が、男性の育児休暇の取得、女性の活躍促進、長時間労働の是正の妨げとなっているのではないでしょうか?
男女問わず全ての労働者の「育児・介護、その他の私生活」などの生活事情全般への理解を示すイクボスの存在が大切となります。
イクボスが増えれば社会は変わる!
男女がともに働きやすく暮らしやすい社会をめざしましょう!